ヤマシタさん
以前は事務職や電池製造などの仕事に携わっていた。平成9年に峰制工に入社。入社後は製造や検査、設計、営業など幅広い業務を経験し、現在は製造2課で制御盤の製造を行っている。
立体駐車場や塗装装置をコントロールする小型制御盤を製造

製造2課は基本に流れ作業で製品を製造します。気力がいる仕事ではありますが、途切れることなく製品を作り続けられるため、モノづくりが好きな人には楽しい仕事ではないでしょうか。また流れ作業といっても、毎日同じ作業の連続というわけではありません。イレギュラーな仕事もあり、飽きることなく仕事ができると思います。
検査を徹底し、安全な製品作りに尽力

ときにはクライアントから短い納期での依頼を受けることもあり、急ピッチで作業を進めなければならないなど、大変な場面にも直面します。しかしながら、自分が作った製品が街中で使われているのを見ると、大変誇らしい気持ちになりますね。
社員のスキルアップは、会社が全力でサポート

また、社員同士の仲がとても良い点も峰制工の魅力です。上司・部下や部署関係なく、仕事のアドバイスをし合ったり、業務を手伝ったりするなど、パートの方を含めてお互いに働きやすい職場を目指しています。
分からないことは何でも聞いて、共に成長しましょう!

峰制工では現在、おかげさまで受注しきれないほど多くのご依頼を受けています。
今後はさらに仲間を増やし、少しでも多くのお客様に対応しながら、事業の可能性を拡大していくことが目標です。
「自分はこんな製品を作りたい」という信念を持っている方、「制御盤作りに挑戦してみたい」というやる気がある方にはピッタリの会社だと思います。ぜひお気軽にご応募ください!