ハヤミさん
高校卒業後、平成8年に峰制工へ入社した。入社後は制御盤製作業務に従事し、現在は製造1課の主任として、制御盤製作や納期管理、従業員の教育などを担当している。
製品製作からアフターサポートまで、お客様を第一に

機械のなかに組み込まれる制御盤は、一般の人にはなかなか気付いてもらいにくい、裏方の製品です。しかしながら、制御盤がなければ機械は動かず、水も電気も使えません。人々の暮らしに欠かせない製品を作っていることに誇りを思います。
困難な仕事ほど、完成したときの達成感が大きい

私はモノづくりをして人に褒められることが大好きです。自分が作った製品に対して、「きれいな製品だ」「こんなに難しい組み立てができるなんてすごい」と言われると、とてもうれしくなります。そのため、仕事をやればやるほど「もっと難しい製造に挑戦してみたい!」という気持ちが湧いてくるんです。難しい仕事ほど完成した時の達成感は大きく、やりがいを感じますね。
部署の垣根なく、互いに助け合える職場

また休日や有給も問題なく取得できるので、仕事とプライベートを両立させたい方にもおすすめです。私自身、仕事と休みのメリハリを付けた生活ができており、休みの日は家族と外出をしたり趣味のゲームをしたりして楽しんでいます。
峰制工なら、モノづくりの楽しさを一から十まで味わえる!

私は入社当初、先輩方に「失敗しても大丈夫だから、とにかくやってごらん」と言っていただき、さまざまなことに挑戦させてもらいました。「これをやってみたい!」と積極的にチャレンジした結果、今では難しい組み立てもできるようになりました。今後はさらに難易度の高い制御盤製作に挑戦したいと思っています。そして仕事の幅を広げながら、峰制工をもっともっと大きな会社にしていきたいです。
峰制工は、これまでの経歴関係なく、意欲のある方であれば活躍できる職場です。制御盤に興味がある方、モノづくりが好きな方はぜひ一緒に働きましょう!